top of page
  • blancheblanche

秋のデトックス・その2【アロマのススメ】

秋におススメするデトックス 昨日に引き継付き 第2弾です。



今回は体調管理として役立てるデトックスです。


今年の夏も暑かったですね!


そんな暑さの中、冷房で冷えた部屋の中、裸足で家の中を過ごし、冷たい飲み物やアイスなど食べて過ごしてはいませんでしたか?


冷えた胃腸や身体は自律神経を崩し、浮腫みで水分を体にため込んでいるのではないでしょうか。



 

身体の不要な水分を排出しよう!


身体を温めるために白湯やあたたかいハーブティーなど取り入れてみてはいかがでしょう?

あたたかいお風呂で温まるのもおススメです。

バスタイムにはお好みのアロマバスを楽しみ、ゆったりリラックスタイムを作ることで自律神経は整ってきます。




|自律神経を整える精油


自律神経を整えるということであれば


  • マジョラム精油

  • マンダリン精油

  • ラベンダー・アングスティフォリア精油

  • カモマイルローマン精油


あたりを好みの香りになるようにブレンドするのもおススメです。


マンダリン精油は他の柑橘系精油に置き換えてもいいでしょう。



更にもう少し踏み込んでみましょう。


夏に冷やした身体に溜め込んだ余分な水分・・・浮腫みや足の怠さはありませんか?




|冷えた身体を温める精油


冷えた身体を温めるのが得意な精油は


  • シナモン・カッシア

  • レモングラス

  • マジョラム


あたりがおススメです。

自律神経を整えるのも身体を温めてくれますが、血液の流れを良くしたり、血管が広がることで体温を上げ、冷えの解消を促します。




|体に溜まった余計な水分の排泄を促す精油


自律神経を整えて、浮腫みの原因となる不要な水分の排泄を促す


おススメの精油は


  • ジュニパー精油

  • サイプレス精油

です。


ジュニパーはジンの香りづけとしても用いられる植物で、ハーブティーでも楽しめる植物です。

抗炎症作用や鎮痛作用もあるため、むくみケアのトリートメントオイルとしてホホバオイルなど滑りの良いキャリアオイルと使用するのもいいでしょう。


サイプレスはイトスギ、ホソスギとも呼ばれる植物です。

精油は鬱血鬱滞除去作用が知られていますので、冷え性改善や浮腫ケアにも使用される精油です。


これらの精油は、末梢に溜まった血液やリンパ液をしっかり流すのに役立ちます。


他の自律神経系の精油を一緒にブレンドしてもいいですし、足のむくみケアを強化したいならリンパ強壮や、うっ血除去が得意なサイプレス精油などの精油を合わせてもいいですね。


*シナモン・カッシア精油は皮膚刺激がでる可能性があります。低濃度にて使用ください。また、乳幼児・妊産婦の方、授乳中の方は禁忌となっております。

*レモングラス精油は皮膚を荒らす可能性があります。低濃度にてご使用ください。

*サイプレス精油はホルモン依存型疾患を持つ方は禁忌となっております。


閲覧数:4回0件のコメント

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page