top of page

自己理解とアロマ

  • blancheblanche
  • 4月2日
  • 読了時間: 2分

 

自己理解は大切



身体は私たちが思っているよりも思考の癖や感情と密接です。


そして、神経系に協力に作用する精油はこの自己理解を深めるひとつのツールになります。


精油のおススメな使用方法は「香りを楽しむこと」シンプルにコレです。



 

突然ですが質問です。


「自分の好きなもの」を10個教えてください。


 

答えられましたか?


これを「答えられなかった」「よくわからなかった」という人はアロマを体験してみてください。


香りは約0.2秒で脳に届き「快」「不快」を判断します。


その感覚は偽ることができない感覚です。苦手な香りをずっと嗅いでいることは苦痛ですし、つい眉間に皺がよってしまうでしょう。


逆に心地良いと感じる香りは深呼吸したくなったり、身体がゆるんだり、気持ちが明るくなったりします。


この「好き」な香りを「好き」と感じることこそ、自分自身を取り戻す訓練になるのです。


香りは自分の状態が変われば感じ方が変わります。


「この香りは好きだったはずなのに、今は苦手と感じる」というのも否定しなくていいのです。その時のその感覚に身をゆだねてください。


「この香りは今の私に必要な香りではないんだな」「今は違うフェーズにいるんだな」と考えて、またその時に好きな香りを取り入れればいいんです。


そして、その好きな香りが今の自分の状態を教えてくれるのです。


例えばその精油の作用であったりその精油が伝えてくるメッセージであったり、チャクラの状態であったり、ぞの時の精神状態や感情であったり、その精油の香りが伝えてくれる情報はとてもたくさんあります。



 
 
 

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
看板.jpg
bottom of page