アロマテラピーでアブラムシ駆除した結果
- 世理 有薗
- 2024年7月13日
- 読了時間: 2分
園芸初心者の筆者がアブラムシに四苦八苦した話です(笑)

庭のカモミール(カモマイル・ローマン)
小さな庭でいくつかのハーブを育てているのですが、カモミール・ローマンに今期だけで3回アブラムシがついているのを発見しているのです。
無農薬ですからしかたがないとはいえ、できたら回避したいアブラムシ。
私が行っている除去および予防方法は「石鹸アワアワ大作戦」です。
せっけんアワアワ大作戦
準備するもの
・石鹸
・水
・バケツ
やり方は至ってシンプル。
バケツの中に石鹸と水を入れ、アワアワの泡を作ります。
この、泡を作る際にハーブウォーターを使用したりしなかったり。
ハーブを煮出したものを入れたり入れなかったりしますが、石鹸と水だけでもできます。
そしてその泡を植物にこれでもか!って塗りたくります。
泡ですから、もこもこの泡の中に植物を閉じ込めるイメージです。
スプレーで作るのもいいんですが、せっかちな私はモコモコ泡でそのまま植物についた虫を落としてしまいたいのでこの方法が一番性に合っている気がします。
一日様子を見れる方はスプレーでもいいと思います。
精油はちょっと刺激が強すぎるので使用しません。
他の方法で
牛乳をスプレーする方法
というのがあります。ただし、植物も枯れるので牛乳成分が乾いた後水で洗い流す必要がある。筆で虫に直接牛乳に付けるなら効果抜群。
粘着テープ
地道な作業が必要です。
ハーブ
ヨモギ、セージ、バジル、ミントがあるならこれを煮出して、冷ましたものをじょうろなどで散布するのもいいかなあと思いますが、単独で使用したことがないので正直わかりません。私は石鹸とセットで使用します。
コンパニオンプランツとしておススメされているようですが、すでにセージが近くに植えてあるにも関わらずアブラムシがついていますので、我が家の庭では役不足だったようです。
唐辛子スプレー
唐辛子を漬けておいたアルコールを希釈してスプレーする方法。これは身体や目に付かないように細心の注意が必要です。やる場合はかならずゴム手袋や眼鏡を着用することをおススメします。
木酢液スプレー
ホームセンターでも買えます。
という感じで、今日もカモミールの収穫をしながらアブラムシ駆除に勤しんでおります。
アロマテラピーのプロでも園芸は素人同然。
少しずつトライ&エラーを繰り返しながらやっていこうと思っています。
有識者様からのコメントもお待ちしております!( ;∀;)是非に!
Comentarios