top of page

四体液説の話

  • 執筆者の写真: 世理 有薗
    世理 有薗
  • 8月15日
  • 読了時間: 2分

食が細すぎる人は消化管の動きが非常にゆっくり。


これは土の性質によるもの。

冷たくて乾いている。

土の気質が強い人は批判的になりやすいので注意。

完璧主義で皮肉屋などの特徴がある。


土の気質(冷・乾)


  • 消化器官の動きがゆっくり(食が細くなりやすい)

  • 慎重・批判的・完璧主義・皮肉っぽさ

  • 安定・持続力がある反面、柔軟さに欠けやすい





この気質は乙女座や山羊座が強いと強調される。

消化管系が弱いから食べれない。

もしくは、意図的に健康のためにコントロールしようとする。


同じ土でも牡牛座が強いと「美味しいもの」が好き。


食は細いか?と聞かれたら細くはない。

でも、美食家になるには食べる量が少なめといった感じかな。






乙女座 → 消化・栄養吸収に細かい(体調管理や食品選びにこだわり)


山羊座 → 自律性と自己制限が強く、食もストイックになりやすい


牡牛座 → 美味しいもの・五感の快楽に弱い。食の量は控えめでも、質にこだわる美食家タイプ。少量でも美味しいものをじっくり味わう



他にも、

牡牛座→美味しいものが好き


乙女座→オーガニックが好き


山羊座→長期的に健康を保つ、などの目的に合った食事が好き


みたいな感じ。



そんな土の気質の強い人におすすめなのは


基本は温かい料理・煮込み系

冷たい飲食や生野菜は控えめにすること。





精油・アロマでのアプローチなら



ジンジャー、シナモン、ペパーミント


レモングラス、ローズマリー・ベルベノン、グレープフルーツ


オレンジ・スィート、マンダリン


このへんで、好みの香りを使うのがいいですね〜


ムカムカするならペパーミントとグレープフルーツとか。

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
看板.jpg
bottom of page